【呪術廻戦】111話渋谷事変29のネタバレと感想!

呪術廻戦

【呪術廻戦】111話渋谷事変29のネタバレと感想!

110話渋谷事変28の記事をまとめています。

まだ見ていない方は是非チェックして見てください。

呪術廻戦のアニメを始め、漫画購入もU-NEXTがおすすめです!

U-NEXTがおすすめな理由

  • 動画は19万・雑誌は80以上と見放題・読み放題で、アニメを含む総作品数NO.1
  • 31日間お試し期間があるので、期間内に見終われば無料で視聴が可能!
  • お試し期間にもらえる600ポイントの付与ポイントで、最新映画や漫画が無料で見られる!映画はクーポン取得可能で最大半額!

【呪術廻戦】111話渋谷事変29のネタバレ!

游雲で陀艮に刺突をかました甚爾は、そのまま陀艮に刺突しまくって祓います。陀艮が祓われ、領域は解除されます。すると甚爾は次の強敵である伏黒恵をターゲットにしていきます。

恵は、は?いつの間にか外に出されていた!速いなんてもんじゃない。下手したら宿儺に乗っ取られた虎杖よりも・・・何なんだコイツは!!!と考えていました。

するとそこへ特級呪霊である漏瑚が現れます。漏瑚は逝ったか・・・陀艮と呟きます。七海と直毘人は漏瑚を見て、陀艮よりも格段に強いと感じていました。

漏瑚は七海との間合いを一瞬で詰め、一人目と言い、炎の攻撃で七海を一瞬で焼いてしまいます。二人目と言いながら真希を焼きます。

直毘人は術式・投射呪法を使い、漏瑚の背後へ回り込みます。投射呪法とは、1秒を24分割して己の視界を画角とし、あらかじめ画角内で作った動きを後追いする能力です。

また、直毘人の掌に触れられた者も1/24秒で動きを作らねばならず、失敗すると動きがガタつき1秒間フリーズするという能力でもあります。その一方でリスクもあり、作った動きは途中で修正することができず、過度に物理法則や軌道を無視した動きを作れば自らもフリーズしてしまいますが、直毘人は天性のコマ打ちセンスと時間感覚で最速の術師と呼ばれるに至っていました。

しかしそれは右腕があったからで、右腕を失った今は漏瑚に反応されてしまい、壁に生み出された火山の噴火攻撃をもろに食らい戦闘不能になってしまいます。

漏瑚が攻撃しながら三人目と言った後に、直毘人にトドメを刺そうとした瞬間、強烈な宿儺の気配を感じ取ったのです。漏瑚は渋谷のどこかで宿儺の指が解放されたことを確信し、急いで虎杖を探しに行ったのです。

場面は虎杖のいる場所に変わり、菜々子と美々子が虎杖に宿儺の指を一本食べさせていくところでした。そこに漏瑚が到着し、菜々子と美々子を排除します。

漏瑚は、夏油との話を思い出していました。夏油は、虎杖は仮に宿儺の指を20本取り込んだとしても、肉体の主導権を宿儺に譲ることはないらしい。しかし、それは1日1本ペースで取り込んだ場合であり、一度に10本も取り込めば適応が追いつかず一時的だが肉体の主導権は宿儺に移ってしまうとのことでした。

漏瑚は、10本の宿儺の指を所持しており、起きろ宿儺と言い、虎杖に宿儺の指を取り込ませようとしたところで終わりです。

呪術廻戦の原作をお得に読むならまんが王国!

最大50%還元クーポンがもらえたり、呪術廻戦の1巻をまるごと無料で試し読み出来たり(2021/1/6現在)とお得な情報が満載!

【呪術廻戦】111話渋谷事変29の感想!

宿儺の指を取り込んだとは言え、漏瑚強すぎませんか?

結構主要キャラが一瞬で焼き払われてしまって、ショックを受けるひまもなかったのですが・・・。

10本の宿儺の指を虎杖が取り込んだらどうなってしまうのでしょうか・・・。

まとめ

【呪術廻戦】111話渋谷事変29のネタバレと感想についてでした。

・甚爾が陀艮を倒す

・漏瑚が現れ、真希と七海を焼き、直毘人を戦闘不能にする

・虎杖に菜々子と美々子が宿儺の指を1本食べさせようとしたところで、菜々子と美々子は漏瑚に排除される。

・漏瑚は、10本の宿儺の指を虎杖に取り込ませようとしていた

以上111話の大まかな流れでした。

次回呪術廻戦の112話のネタバレと感想をチェック!

呪術廻戦

Posted by naoko