【プロセカ】課金おすすめのアイテムや方法は?課金方法も調査!
プロセカ面白いですよね。
ボカロが好きで始めたのに、いつの間にか全ユニットのメインストーリーを読んで号泣して箱推しになっていました笑
私は強いて言えば類くんが最推しなのですが、どのユニットも良いんですよね。というかみんな良い子すぎて温かい目で見守ってあげたいし、幸せになって欲しい。
今のプロセカのイベントは純白の貴方へ、誓いの歌を!ですが、限定で冬弥くんと類くん、そして恒常がレンくんという扱いになるのですが、限定と聞くとどうしても手に入れたくなりますよね。
今までもカラフェスや限定ビビバス箱イベがあったりと、限定が過去にもありましたよね。推しが限定で来たらガチャを引くしかないのですが、なかなか出てきてくれませんよね。そうなると頼みの綱は課金ですよね。
ただ私のように、普段あまり課金をしない人は、どの課金をすればお得にクリスタルをゲットできるのかよく分からないですよね。
そこで、プロセカの課金おすすめのアイテムや方法、課金方法について調べていきたいと思います。
【プロセカ】課金おすすめのアイテムや方法は?
プロセカの課金は、クリスタル購入(クリスタルの数量が110個〜10,500個まで)と、初心者特訓セット・お裁縫・ミュージックカード・スタンプ交換券セットや育成応援セットやコインセットといったものもあります。
また、プレミアムミッションパスやカラフルパスといったものもありますよね。
どの課金の仕方がおすすめなのでしょうか?
結論から言うとプレミアムミッションパスだと思います。
価格は1,960円で、すぐに有償クリスタルとバーチャルコインが1,800個もらえます。また、今月のライブミッションをクリアすることで、無償クリスタルとバーチャルコインが、それぞれ最大で5,000個もらえます。
月末までにライブミッションがクリアできるという方にとっては、かなりお得な課金方法であると言えます。
単純にクリスタルで言えば、その月に6,800個手に入ります。これをクリスタル購入だけでやろうとすると、クリスタルD(1,800個)とクリスタルF(5,000個)が必要になるので、課金額は6,740円になってしまいます。
それがプレミアムミッションパスだと1,960円で買えちゃうので4,780円もお得ですよね!また、限定のライブ衣装が入手できるので、私のように3DMVばかり見ているような人にもオススメです笑
実際私は、今回のイベント・純白の貴方へ、誓いの歌を!のファンタスティックプランナー神代類が欲しかったので、今まで貯めていたクリスタル160連分くらい&限定ガチャシール券10枚と、5月分のプレミアムミッションパス(クリスタル6,800個)と、6月分のプレミアムミッションパス&カラフルパスを使って4,410円の課金で、類くんを天井で手に入れました!
もし仮に限定ガチャシール券10枚がある前提で、クリスタル購入だけで天井するとなると200連しないといけないので、クリスタルは60,000個、つまり課金額は6万円必要になりますよね。廃課金勢にとっては普通でしょうが、とてもこんな金額出せないですよね。
なのでプレミアムミッションパスなどを利用して、日頃からクリスタルを貯めていた方が賢明かなと思います。
ただ、なかなか忙しくて毎月のライブミッションがクリアできないという方には、カラフルパスがおすすめです。
カラフルパスの特典は有償クリスタル450個がすぐにもらえて、購入回数特典で無償クリスタルがゲットできたり、14日間無償クリスタル50個がゲットできます。490円で購入できるというところも魅力ですよね。
1日1回有償ガチャ(有償クリスタル100個で引ける)が1日2回にアップするので、コツコツ引いてガチャシール券もしくは限定ガチャシール券と交換して、推しのイベントまでに10枚ずつ貯めておくのも良いかも知れません。
また、カラフルパスの特典は、チャレンジライブのポイント獲得量が2倍と、ライブポイント獲得量が2倍になります。
毎月のライブミッションがなかなかクリアできないという方は、カラフルパスと一緒に使うことによって、効率よくライブミッションを埋めることができます。
なので、プレミアムミッションパスとカラフルパス(購入回数特典最低の100個で計算)を使うと、月に最大で8,050個の有償無償合わせてのクリスタルが手に入ります。
また、ハーフアニバーサリーのような期間限定のもので、通常の課金よりもお得にクリスタルをゲットできることもあるので、そういったタイミングで課金をするのもありですね!
【プロセカ】課金方法について
プロセカの課金の方法ですが、メニューアイコンをタップしてクリスタルショップを開くか、クリスタルの横にあるプラスのマークを押すとクリスタルショップが開きます。
そしてそこから購入したいアイテムを選択します。
iPhoneなどの場合はApple IDアカウントのパスワードを入力、アンドロイドなどの場合はGoogleアカウントのパスワードを入力して支払い完了です。
もし購入してアイテムが反映しない時は、再起動などをしてみてください。それでも反映されない場合は、プロセカ公式に問合せをしてみると良いと思います。
【プロセカ】無課金でクリスタルを貯める方法!
課金のやり方などに注目してきましたが、出来るなら無課金でクリスタルを集めたいですよね。無課金でクリスタルをかき集める方法を見ていきたいと思います。
一番手っ取り早くたくさんのクリスタルをもらえるのは、チャレンジライブでハイスコア100万以上を出すことではないかと思います。チャレンジライブでスコア100万以上を出すとクリスタルが合計で3,400個もらえます。
全キャラで26名いるので、全キャラでハイスコアを100万を出せば、88,400個ものクリスタルをチャレンジライブで獲得することが出来るんですよね!
ただチャレンジライブの枠は、キャラランクを22レベルまで上げないと5枠解放されないので、地道にキャラランクを22レベルまで上げていく必要があります。キャラランクはなかなか上がりづらいですが、上がるとクリスタルももらえたりするので良いですよね。
実際私も、課金以外でクリスタルを集めるために、キャラランクが15になっていないキャラのマスターランクなどを上げまくって、一気にキャラランクを15にしたので、そこでもクリスタルを捻出しました!
他にも、ライブミッション、チャレンジライブ、ランクアップ、メインやイベントストーリー、HARD以上でフルコンを狙う、キャラのサイドストーリー解放などでクリスタルをゲットすることが出来ます。
1つ1つのクリスタルの数は少ないですが、地道に貯めるといつの間にか10,000個超えていたりするのでコツコツ貯めるのが良いですね。
まとめ
以上、プロセカの課金おすすめのアイテムや方法、課金方法についてでした。
お得に課金してクリスタルをゲットしたり、地道にコツコツとクリスタルを貯めていって、推しのイベントが来た時に後悔しないよう使いたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません