【プロセカ】イベントの交換アイテムの優先度は?必要バッジ数は?
プロセカ面白いですよね。
ボカロが好きで始めたのに、いつの間にか全ユニットのメインストーリーを読んで号泣して箱推しになっていました笑
私は強いて言えば類くんが最推しなのですが、どのユニットも良いんですよね。というかみんな良い子すぎて温かい目で見守ってあげたいし、幸せになって欲しい。
プロセカといえばイベントがちょくちょくありますが、その中であるのがイベントのアイテム交換ですよね。プロセカを最近始めたという初心者の方などは、いまいちどのアイテムを交換すれば良いか分からないですよね。
また、忙しかったりするとイベントのアイテム交換を、どれをすれば良いか迷う時がありますよね。
というわけで今回は、プロセカのイベントの交換アイテムの優先度や、必要バッジ数を調べていきたいと思います。
プレイヤーのやり方によって優先順位も変わりますので、参考程度に見ていただければ幸いです。
【プロセカ】イベントの交換アイテムの優先度は?
優先度が高いもの
・イベント限定カード(星3、星2キャラ)
イベントの交換で手に入るキャラのカードです。その時のイベントとタイプが一致している場合もあるので、そういう場合は速攻で交換して編成に組み入れたいですね。
また、後々のイベントでタイプ・キャラ共に一致することがあるので獲得をおすすめします。私はプロセカを昨年の11月中旬から始めたので、最初の頃のイベント限定の星3、星2キャラを持っていないんですよね・・・。そんな私みたいに後悔しないためにも獲得をおすすめします。
イベント交換でゲットしたキャラを育成することで、キャラランクも上がるし、クリスタルもたくさんゲットできますよね。
・クリスタル
クリスタルはガチャが引けるので、私も毎回早めに交換しています。
・ライブボーナスドリンク(小)
ブーストを消費することでイベントポイントを稼げるので、欲しいアイテムですよね。走りたいイベントまで貯めておいて、一気に使うという使い方もありますよね。
出来ればゲットしておきたいアイテム
・スタンプ交換券
キャラランクを上げるために必要なアイテムですよね。毎回課金せずにゲットできるので、とりあえずキャラを22レベルまで上げてチャレンジライブの枠を増やしたい私は、めちゃめちゃ欲しいアイテムです。
・スキルアップ用スコア(中級)
スキルが50上がるスコアが2つ交換できます。2つ交換すると、想いのかけら100個分ですね!
ちなみに星3キャラのスキルをレベル4にするには、EXPが250必要になるので、スキルアップ用スコア中級が5枚必要になりますね。
こちらもキャラランクを上げるのに良いアイテムですよね。
・魔法の布もしくは魔法の糸
こちらも衣装を増やすことによって、キャラランクを上げるために必要なアイテムとなります。みんなどちらかというと布枯渇民のようですね。ごくまれに糸が枯渇しているという人もいますが・・・。
このアイテムも私は毎回、衣装を増やしてキャラランクを上げたくてゲットしています。布ばかり交換していたら、最近糸が足りなくなってきたので、前回のイベントくらいから糸も回収し始めました笑
あと、推し達に様々な衣装を着させて3DMV鑑賞会をしたい!という衣装ガチ勢の方は魔法の布や糸をおすすめします。
・ふしぎな種
キュートやピュアなどタイプの育成に必要なアイテムですね。イベントを走らない方には特に必要に感じないかも知れませんが、チャレンジライブのスコア上げにも関わってきたりするので、地道にタイプの育成もしておきたいですよね。
ドロップしづらいアイテムなので、交換などでもらえるのは嬉しいですよね。
チャレンジライブのスコアの上げ方についての詳細です↓
[blogcard url="https://feeb.jp/2021/05/16/post-3175/"]
・コイン
エリアアイテムやタイプの育成に必要となるのがコインです。
キャラクターのレベルと10まで育てるとなると、1人でも普通に1,620,000枚のコインが必要になるので、コインはいくらあっても足りないですよね。
まあ、イベランガチ勢は最終的にコインしか交換できなくなるので、もう関係ない話でしょうけど・・・。
・練習用スコア(中級)
ドロップしやすいですが、足りないという人は積極的に交換してキャラを育成・特訓するのもありかと思います。中級というのがありがたいですよね。
特訓してレベルMAXにしないとサイドストーリーも解放できませんしね。
その他
・各種ジェム・ピース
キャラの育成(サイドストーリーの解放)や、エリアアイテムで必要となるので、足りない人は積極的に交換するのもアリだと思います。ちなみにずっとプロセカをプレイしていると、だんだん余ってくるようになります。
・(各ユニットの)ボーカルカード交換チケット
アナザーボーカルに興味がないなら特に気にしなくてOKです。
箱イベの時は、その箱イベのユニット(例えばニーゴの箱イベだったらニーゴのキャラ・奏ちゃん、まふゆちゃん、えななん、瑞希ちゃん)のアナザーボーカルが手に入るチケットです。
ちなみに混合イベの時は、ボーカルカード交換チケットと言って、どのキャラのアナザーボーカルでも手に入ります。私はどちらかというとこの混合で手に入るボーカルカード交換チケットを入手して、類くんのアナザーボーカルが実装された時のためにすでに3枚くらい取っといています。
・バーチャルコイン
バーチャルライブはバーチャルライブで専用のアイテムなどを購入することが出来ます。
また、バーチャルライブ中にアイテム(クラッカーやハート、そのユニットに合わせたアイテム)を投げ込めるので、そこで使うのも良いですよね。
ちなみにこのアイテムを購入すると、応援ポイントというものを貯めることができます。この応援ポイントは、ライブ終了時に想いのかけらに交換されます。
バーチャルコインは無課金でもログインボーナスでゲットできるので、どうしても欲しいアイテムがあるというわけでない方は、そこまで必要ではないのかなと思います。
【プロセカ】イベントの交換の必要バッジ数は?
イベントの交換で必要なバッジ数を、それぞれ見ていきたいと思います。
クリスタル | 1個につき1,000 |
イベント限定カード星3キャラ | 15,000 |
イベント限定カード星2キャラ | 5,000 |
スタンプ交換券 | 5,000 |
ライブボーナスドリンク(小) | 1個につき100 |
スキルアップ用スコア(中級) | 1つにつき5,000 |
魔法の布 | 1個につき100 |
魔法の糸 | 1個につき1,000 |
ふしぎな種 | 1個につき1,000 |
練習用スコア(中級) | 1個につき100 |
その他
コイン10,000個→バッジ10,000個、コイン10個につきバッジ10個
バーチャルコイン100枚につきバッジ1,000個
各種ジェム・ピース1個につきバッジ100個
ボーカルカード交換チケット1枚→バッジ10,000個
まとめ
以上、【プロセカ】イベントの交換アイテムの優先度や、必要バッジ数についてでした。
バッジを少しでも貯めて、狙いのアイテムと交換したいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません