【東リベ】アニメは原作のどこまで放送する?何巻までか調査!
東京リベンジャーズ、ヤンキー系かぁと思っていましたが、アニメ見始めると止まらなくて面白いですよね。
キャラクターも個性があって、主人公のタケミチがいじられキャラなのも良いですよね。
タケミチがタイムリープによって、どのように未来を変えていくのか、またそれによってタケミチたち成長していくのが楽しみです。
今アニメで放送されている東京リベンジャーズ、2クール放送となっていますが、原作のどこまで放送されるのでしょうか?
早速調べてみたいと思います。
東京リベンジャーズのあらすじ
主人公のタケミチはフリーターでバイト先の年下の店長にも見下される始末。恋人がいたことはタケミチの全盛期である中学時代の過去に1度だけです。
そんなある日、テレビで暴走族東京卍會の抗争に巻き込まれ死亡したのが元カノであったことを知ります。
翌日バイト帰りに駅のホームで電車を待っていると何者かに突き落とされますが、気がつくと人生の絶頂期で彼女もいた2005年にタイムリープしていました。
タイムリープをきっかけに、暴走族東京卍會の抗争に巻き込まれて死亡してしまった元カノの日向を救うため、事情を知っている日向の弟の直人と一緒に過去を変えながら、タケミチ自身も成長していくという物語です。
【東リベ】アニメは原作のどこまで放送する?何巻までか調査!
東京リベンジャーズのアニメは現在、血のハロウィン編が放送されています。
血のハロウィン編とは、2005年10月31日に行われた東京卍會とバルハラによる抗争のことです。
83抗争でドラケンを救うことが出来た武道でしたが、またしても稀咲鉄太に脅されたあっくんにヒナの乗った車は追突をくらい、車ごと焼けてしまいヒナを救うことは出来ませんでした。
ヒナを救うべく、東京卍會のトップになると誓ってタイムリープした武道。
武道がどのように場地を救うのか、血のハロウィン編はタイムリープによりどう変化していくのか見所ですね。
そして血のハロウィン編は原作漫画では8巻の内容に当たります。
血のハロウィン編が終わるのが8巻の69話くらいまでなので、アニメは原作に忠実に再現されているので、おそらくそこまでがアニメで放送されるのではないかと思われます。
まとめ
以上、【東リベ】アニメは原作のどこまで放送する?何巻までかについてでした。
アニメ2クールは原作の8巻の69話当たりまで放送されると思います。
また、これから先の展開も気になりますね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません