【呪術廻戦】66話懐玉-弐-のネタバレと感想!伏黒パパが登場!
【呪術廻戦】66話懐玉-弐-のネタバレと感想!
65話壊玉の記事をまとめています。
まだ見ていない方は是非チェックして見てください。
呪術廻戦のアニメを始め、漫画購入もU-NEXTがおすすめです!
U-NEXTがおすすめな理由
- 動画は19万・雑誌は80以上と見放題・読み放題で、アニメを含む総作品数NO.1
- 31日間お試し期間があるので、期間内に見終われば無料で視聴が可能!
- お試し期間にもらえる600ポイントの付与ポイントで、最新映画や漫画が無料で見られる!映画はクーポン取得可能で最大半額!
【呪術廻戦】66話懐玉-弐-のネタバレ!
任務内容を聞いて五条はついにボケたか。と言い、夏油は春だしね。次期学長ってんで浮かれてるのさ。と聞こえるようなヒソヒソ話をしていました。
夏油が、冗談はさておき、天元様の術式の初期化ですか?と聞くと、夜蛾が、天元様は不死の術式を持っているが不老ではない。ただ老いる分には問題ないが、一定以上の老化を終えると術式が肉体を創り変えようとする。進化、人でなくなりより高次の存在と成ると言います。
五条がじゃあいいじゃんと言うと、夏油が、天元様曰く、その段階の存在には意志というものがないらしい。天元様が天元様でなくなってしまう。高専各校呪術界の拠点となる結界、多くの補助監督の結界術、それら全てが天元様によって強度を底上げしている。
あの方の力添えがないと、防護や任務の消化すらままならない。最悪の場合、天元様が人類の敵となる可能性もある。だから500年に一度、星漿体、天元様と適合する人間と同化し肉体の情報を書き換える。肉体が一新されれば術式効果もふり出しに戻す。進化は起こらないと言います。
夜蛾は、その星漿体の少女の所在が漏れてしまった。今少女の命を狙っている輩は大きく分けて2つ。天元様の暴走による現呪術界の転覆を目論む、呪詛師集団”Q”天元様を信仰、崇拝する宗教団体盤星教”時の器の会”。
天元様と星漿体の同化は2日後の満月。それまで少女を護衛し天元様の下まで送り届けるのだ。失敗すればその影響は一般社会までに及ぶ、心してかかれ。と言います。
五条が、呪詛師集団”Q”は分かるけど、盤星教の方はなんで少女殺したいわけ?と聞きます。夏油は、崇拝しているのは純粋な天元様だ。星漿体、つまりは不純物が混ざるのが許せないのさ。だが盤星教は非術師の集団だ、特段気にする必要はない。警戒すべきはやはり”Q”と言います。
それに対し、五条は、まぁ大丈夫でしょ、俺達最強だし。と言います、すると夏油は悟、前から言おうと思っていたんだが一人称”俺”はやめた方がいい、特に目上の人の前ではね。私、最低でも僕にしな。と言います。五条は、あ゛っ?といい、夏油は歳下にも怖がられにくいと言うと、五条は、はっ嫌なこったと言います。
2人が話ていると、すぐそばのビルで爆破が起こります。ビルの高層から少女が落とされてきます。少女を落としたのはQの戦闘員・コークンで、悪く思うなよ。と言い、恨むなら天元を恨みなっと言いかけた時、目立つのは勘弁してくれ。今朝怒られたばかりなんだと言いながら、夏油が呪霊に乗って、少女を救出していました。
夏油は少女を見て、この子が星漿体と思っていました。夏油を見て、コークンが、その制服、高専の術師だな。ガキを渡せ、殺すぞと言うと、夏油は、聞こえ無いな。もっと近くで喋ってくれと言います。
一方、五条はいやぁ、セーフセーフと言っていると、五条目掛けて5本のナイフが飛んできます。それを五条は無下限呪術で止めます。相手は君、五条悟だろ、有名人だ。強いんだってね。と言いながらQの戦闘員・バイエルが近づいてきます。
バイエルは、噂が本当か確かめさせてくれよ。と言います。五条はいいけど。ルールを決めよう。やり過ぎて怒られたく無いからね。泣いて謝れば殺さないでやるよと言うと、バイエルがクソガキがと言います。
その様子を建物から2人の男が見て今した。男は、盤星教とは呪術師と戦う力がねぇ。でも金払いはいいぞ、それは保証する。どうだ禪院、星漿体暗殺一枚噛まないか?と聞きます。
するともう一人の男が、もう禪院じゃねぇ、婿に入ったんでな。今は伏黒だ。いいぜ、その話受けてやると言います。
呪術廻戦の原作をお得に読むならまんが王国!
最大50%還元クーポンがもらえたり、呪術廻戦の1巻をまるごと無料で試し読み出来たり(2021/1/6現在)とお得な情報が満載!
【呪術廻戦】66話懐玉-弐-の感想!
五条先生と夏油さんほんと仲良いですね。まぁ、夏油さんの方が大人っぽいですがそこもまた良いですね。
早くも戦いが始まりますね。戦いの行方も気になります。
そして、ついに、伏黒パパが出てきましたね。
何だか波乱の予感しかしませんね。
まとめ
【呪術廻戦】66話懐玉-弐-のネタバレと感想についてでした。
・呪詛師集団”Q”vs夏油&五条
・伏黒父・初登場
・伏黒父は敵?
以上が66話の大まかな流れでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません